ギリギリっ!
2024-10-15


禺画像]
爽やかな秋晴れが続いてます長岡シティ。

昨日は定休日でして祭日でしたので家族そろって野暮用ある間瀬サーキットに。

県外のちょくちょく来てくれるお客さんがNCの間瀬初めてという仲間と一緒に走りに来ていました♪

こうやって走り仲間を増やす事は有難いですね〜自分も楽しくなるし回りも楽しくなります♪

で、休みなんで野暮用済ませて間瀬は後にして海鮮の寺泊魚市場に久しぶりに行ってみました。

まぁ凄い人の多さに「年末か!」ってなりましたが立派な観光地なんですな・・・地元だとそんなに感じませんがそれなりに集客ある海鮮市場通りでした。

子供達と浜焼き食べてマグロのお刺身買って食べました♪

お刺身はどれを買っても安くて美味しいのは間違いないですな。
みんなにおススメしたいんですがあの人混みはおススメ出来ませんが、お祭りっぽさは楽しいすね。

で、何となく帰ってきて。まだ少し時間があるので僕は一人でホームセンターの園芸コーナーに(笑)

趣味の一つに芝生というか雑草取りがあるんですが秋になってきて雑草も減ってきて芝生も伸びなくなってきてて、何かする事を探しに・・・

そんな休日。

さて、間瀬と言えば先日の運動会の最後のレースでミッションが壊れたNAの修理をしました。シフトレバーがフラフラになって何かが外れたか欠けた感じでした、ミッションを分解してみるとシフトレバーのシフトロッド先端が折れてました。

折れたパーツが有りがたい事に何処にも引っ掛からずに、パーツも複数割れてなく無事に回収する事ができて。

うちの中古ミッションを分解して無事にパーツ交換できましたので修理完了。

クラッチなどの他の部分も全然使えそうでしたのでオイルパンのオイル漏れの修理とミッションフロントケースのオイル漏れの修理などメンテをして復元しておきました。

ミッション完全ブローなら諦めますが、直せるなら直すスタイルで使い続けるのがエコロジー。

さ、今週も元気にいきまっしょぃっ!
[メンテナンス]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット